ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
  • 環境省 廃棄物・リサイクル対策
  • 環境省 災害廃棄物対策フォトチャンネル~大規模災害時の災害廃棄物対策の記録~
  • 国立環境研究所
  • 災害廃棄物に関する研修ガイドブック
  • 国立環境研究所 災害廃棄物情報プラットフォーム
  • 内閣府 防災情報のページ
  • 内閣官房 国土強靱化推進室
  • 国土交通省における南海トラフ巨大地震・首都直下地震対策
  • 農林水産省 災害関連情報
  • 復興庁
文字サイズ:
  1. 災害廃棄物対策情報サイト トップ
  2. 災害廃棄物対策推進検討会
  3. 平成26年度
  4. 平成26年度の災害廃棄物対策の検討体制・主な検討事項

平成26年度の災害廃棄物対策の検討体制・主な検討事項

平成26年 巨大災害発生時における災害廃棄物対策検討委員会

設置の目的

環境省では、東日本大震災をはるかに上回る規模の自然災害(以下「巨大災害」という。)に備え、平成25年度に「巨大地震発生時における災害廃棄物対策検討委員会」を開催し、廃棄物処理システムの強靱化に関する総合的な対策の検討を行った。平成25年度の検討の結果、地域ブロック内での連携や民間業者の協力が不可欠であること等が明らかとなり、発災前から地域ブロック毎に対策について協議を進める必要があること等を「巨大災害発生時における災害廃棄物対策のグランドデザインについて」(以下「グランドデザイン」という。)として、中間的にとりまとめたところである。
グランドデザインにおいては、巨大災害発生時における災害廃棄物対策として、

  1. 全国単位での災害廃棄物処理体制構築に向けた検討
  2. 地域ブロック単位での災害廃棄物処理体制構築に向けた検討
  3. 制度的な対応に関する検討
  4. 人材育成・体制の強化に関する検討
  5. 災害廃棄物処理システムや技術に関する検討

等とされている。

本年度も昨年度に引き続き、標記、「巨大地震発生時における災害廃棄物対策検討委員会」(以下「委員会」という。)を開催し、巨大地震発生に備えて、地域ブロック毎に設置する地域ブロック単位での議論を踏まえ、廃棄物処理システムの強靱化に関する総合的な対策の検討を進めるものである。

検討事項

  1. 東日本大震災における教訓の整理
  2. 巨大災害発生時における災害廃棄物の適切かつ円滑な処理を確保するための対策スキームをとりまとめる。

成果物

  1. 巨大災害発生時における災害廃棄物対策行動指針案
    ・環境省が当面実施すべき事項・内容
    ・地方ブロックにおける巨大災害発生時における災害廃棄物対策行動計画「策定」指針
  2. 東日本大震災における災害廃棄物処理技術等に関するアーカイブ
  3. 巨大災害発生時における円滑な災害廃棄物処理に求められる制度的対応
    その他、グランドデザインの追補版として、災害廃棄物発生量推計の深化を行う(火災、し尿等)。

また、上記成果物の策定に向け、

成果物 1.に向け、

  • 各種民間業界団体への協力要請及び巨大災害廃棄物対策チームを構築。併せて、同チームの発災時現地支援者グループの支援活動マニュアル(一次案)を策定。
  • 技術・システム検討WGにて、災害廃棄物の標準的な処理方法等を検討。

成果物 2.3.に向け、

  • 地方ブロック単位での協議の場を開催し、アーカイブ作成や特例措置の検討に関して意見交換。

ページの先頭へ

サイトのご利用案内ここまでです。