- 災害廃棄物対策情報サイト トップ
- 災害廃棄物処理のアーカイブ
- 平成23年3月東日本大震災における災害廃棄物の処理について
- 写真で見る災害廃棄物処理(東日本大震災編)
- 岩手県 洋野町 フォトアーカイブ
岩手県 洋野町 フォトアーカイブ
洋野町
2014年2月撮影
2013年12月撮影
-
2013年9月から開始された、神奈川県南足柄市に向けての漁具・漁網の搬出は、2013年12月8日の最終搬出をもって完了。
-
2013年6月から開始された、山形県米沢市に向けての漁具・漁網の搬出は、2013年12月23日の最終搬出をもって完了。
-
漁具・漁網が県内および広域処理され、一時的に片付き、2013年12月現在は、金属くずなど不燃物の仮置場として使用中。
2013年9月撮影
-
2013年9月から神奈川県に向けて搬出が開始された漁網。漁網から手作業で鉛を除去する様子。
-
フレコンバッグに詰めた漁網は、広域処理をお願いしている神奈川県へ搬出する際に、空間放射線量を測定。
-
県内および広域処理に搬出する前の漁具・漁網の山。
-
漁具・漁網は重機を使って細かく裁断。